【飲食ニュース】「The Tabelog Award 2025」を発表 -日本が誇る「おいしい」お店がユーザー投票により決定、日本のレストランガイドの決定版!

飲食ニュース

「The Tabelog Award 2025」を発表
日本が誇る「おいしい」お店がユーザー投票により決定
日本のレストランガイドの決定版!

株式会社カカクコム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村上 敦浩)が運営するレストラン検索・予約サービス「食べログ(https://tabelog.com/)」は、2025年1月29日(水)、ユーザーの投票により、日本が誇る「おいしい」お店を選出する「The Tabelog Award 2025(食べログアワード 2025)」を発表しました。

※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください

また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!

お問合せはこちらからどうぞ

「The Tabelog Award 2025」について

「おいしいを、讃えよう。」をキャッチコピーに、食べログユーザーの皆さまによる評価をもとにした独自の年間レストランアワード。対象期間にきわめて高い評価を獲得したお店がノミネートされ、ユーザーによる投票にて「Gold」「Silver」「Bronze」の各賞、部門賞として「Best New Entry」「Best Regional Restaurants」、そして「Chefs’ Gold(※)」が決定しました。

■受賞店トピックス

・Gold初受賞の7店舗中、「北野坂 木下」「橦木町 しみず」「馳走西健一」「レストラン ナズ」は、オープンから5年以内での受賞
・沖縄県のレストランとして初!「6」が受賞(Bronze)
・「らぁ麺 飯田商店」がラーメンジャンルで初めてSilverを受賞

■ノミネート・受賞店選出について

・ノミネート対象店:対象期間(過去1年間)において、食べログの点数が累計1カ月以上4.00を超えたお店
・ノミネート対象店数:652店
・受賞店選出方法:ユーザーが訪問したレストランの味に対する評価をもとに投票
 (訪問実績を基準とする所定の条件に基づいて有効票を判定・集計)
・ユーザー投票期間:2024年10月30日(水)~11月11日(月)

■2025年受賞店について

各賞の受賞店数は、以下のとおりです。

 「Gold」:35店 「Silver」:151店 「Bronze」:466店

 「Best New Entry」(部門賞):10店

 「Best Regional Restaurants」(部門賞):8店

 「Chefs’ Gold」(部門賞):13店

 今年は部門賞「Best Regional Restaurants」の対象エリアを6エリア(北海道・東北、関東、中部、関西、中国・四国、九州・沖縄)に変更、各エリア1店舗を選出(※)。

 また、「Gold」「Best Regional Restaurants」「Best New Entry」の受賞店を一覧でご紹介します。

(※)同数得票があった場合は、1エリアから複数店が受賞します

【Gold受賞店 一覧】

店舗名(都道府県/ジャンル)

蒼(東京都/イノベーティブ)

アカ(東京都/スペイン料理)

飯田(京都府/日本料理)

う嵐(滋賀県/うなぎ)

温石(静岡県/日本料理)

かさ原(東京都/焼鳥・鳥料理)

片折(石川県/日本料理)

北野坂 木下(兵庫県/イタリアン)

銀座 しのはら(東京都/日本料理)

茶禅華(東京都/中華料理)

さわ田(東京都/寿司)

シェ・イノ(東京都/フレンチ)

橦木町 しみず(愛知県/日本料理)

新ばし 星野(東京都/日本料理)

鮨 あらい(東京都/寿司)

鮨 一幸(北海道/寿司)

鮨 さいとう(東京都/寿司)

鮨 さかい(福岡県/寿司)

鮨 三心(大阪府/寿司)

啐啄 つか本(京都府/日本料理)

近松(福岡県/寿司)

馳走西健一(静岡県/フレンチ)

天寿し 京町店(福岡県/寿司)

道人(京都府/日本料理)

成生(静岡県/天ぷら)

日本橋蛎殻町 すぎた(東京都/寿司)

日本料理 晴山(東京都/日本料理)

仁修樓(京都府/中華料理)

東麻布 天本(東京都/寿司)

プレゼンテ スギ(千葉県/イタリアン)

ペレグリーノ(東京都/イタリアン)

松川(東京都/日本料理)

柚木元(長野県/日本料理)

レヴォ(富山県/イノベーティブ)

レストラン ナズ(長野県/イノベーティブ)

【Best Regional Restaurants受賞店 一覧】

店舗名(都道府県/ジャンル)

イル アオヤマ(愛知県/イタリアン)

鮨 めい乃(東京都/寿司)

田中圭英(大阪府/中華料理)

CHIUnE(東京都/イノベーティブ)

徳ㇵ本也(京都府/日本料理)

とり茶太郎(東京都/焼鳥・鳥料理)

日本料理 研野(京都府/日本料理)

ぬま田(大阪府/天ぷら)

薪鳥新神戸(東京都/焼鳥・鳥料理)

明寂(東京都/日本料理)

「The Tabelog Award」各賞について

・Gold(ゴールド):この国のどこにあったとしても、⽣涯通い続けたいお店

・Silver(シルバー):⼀⽣に⼀度は味わっておきたい、匠の技に出会えるお店

・Bronze(ブロンズ):レストランを語るなら、押さえておきたいお店

・2025年の部門賞

 Best New Entry(ベストニューエントリー):今年最も飛躍した初ノミネート店

 Best Regional Restaurants(ベストリージョナルレストラン):料理を通して、その土地の風土や文化を深く味わえるお店

・Chefs’ Gold(シェフズゴールド):シェフが選ぶ、この国のどこにあったとしても生涯通い続けたいお店

※各賞の受賞店数は発表年ごとに変わります

まとめ

出典:株式会社カカクコム

テンポスドットコムはこちら

そばうどん店開業マップはこちら

新規開業のお問合せはこちらからお気軽にどうぞ!

#飲食ニュース #飲食店 #食べログ

関連記事

「会員登録」で受けられる
3つの特典はこちら

下記「おトク」な情報をメールでお届けします
新商品・限定商品
中古商品の入荷情報
「タメになる」セミナー情報など
無料で開業相談が受けられます
物件情報のお問合せが可能です

最近の記事

  1. 【2025年】バレンタインは何を贈る?全国のお取り寄せチョコレートスイーツを紹介!

  2. チョコレートは健康に良いって本当!?高カカオチョコレートの驚きの効果とは?

  3. 【飲食ニュース】JR東日本初!駅にスナックが誕生!!次世代スナックベンチャー×JR東日本グループによる地域貢献型の新しい飲食店「駅中スナック」がオープン~3月6日より東北本線岩沼駅にグランドオープン~

Xで最新記事を配信中

twitter
TOP
新規登録