2月12日は「レトルトカレーの日」として知られ、一般社団法人・日本記念日協会によって認定・登録されています。
この日は、1968年に大塚食品が日本初のレトルトカレー「ボンカレー」を発売したことに由来します。
そんな「レトルトカレーの日」にちなんで、全国各地のご当地カレーを紹介します!
※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください。
また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!
目次
「レトルトカレーの日」におすすめのお取り寄せカレー
北海道
・【きのポックル】きのポックルプレミアカレー5種セット
スパイスの香味と道産素材にこだわった、スパイシーな人気カレー5種類をセットにしました。
きのポックルが独自にブレンドしたオリジナルカレーパウダーと自家製のスープの旨みが効いた本格カレーが楽しめます。
化学調味料、保存料を使わない健康志向も人気の秘密です。
福岡
・【博多華味鳥】カレーセット9食
九州産「華味鳥」を使用し、水たき料亭「博多華味鳥」の料理長が監修した3種類のチキンカレー。
華味鳥のもも肉を加え、もも肉のジューシーさを最大限に活かした「華味鳥カレー」
華味鳥の手羽元を丸ごと1本使用し、じっくり煮込んだ「手羽元カレー」
大きめの挽き肉を使用した「粗挽きキーマカレー」
自慢の「水たきスープ(鶏がらスープ)」を隠し味に加えることによって、コクのある味わいに仕上げております。
石川
・【ゴーゴーカレー】ゴーゴーカレー中辛カレー 48個入り
金沢カレーブームの火付け役!「ゴーゴーカレー」の味をご家庭で!
古くから愛され続ける金沢カレーは濃厚でドロッとしたルーが特徴です。
ゴーゴーカレーの人気のヒミツは、55の工程を5時間かけてじっくり煮込んだ特製オリジナル・ルー。
それを55時間寝かし旨みを熟成させる! それがクセになる味の理由です。
濃厚なカレーですので、ルーとごはんの割合は 1:2 がおすすめです。
大阪
・【ヤマノ企画】FATCAMP kitchenおすすめアソート 6個セット
本格カレーとチャイやホットワインが楽しめる贅沢な『スパイスセット』
スパイスカレーが簡単に作れるスパイスキット4種類と
本格チャイが作れるチャイスパイス、
ホットワインが作れるホットワインスパイスのアソートパックです。
スパイスカレーはキャンプやご自宅でスパイスカレーが誰でも簡単に味わえる逸品。
製造は大阪府堺市と京都府城陽市の福祉施設で、一つずつ丁寧に手作業で作っています。
まとめ
自宅で簡単に本格的な味わいを楽しめるレトルトカレーは、手軽さと美味しさを兼ね備えています。
2月12日の「レトルトカレーの日」には、全国各地のお取り寄せカレーを試してみませんか?
ぜひ、お気に入りのカレーを見つけて楽しんでください!
テンポスドットコムでは、飲食店の開業に関する情報を発信しています。
ぜひご覧ください!
※独立・開業に至るまでの経緯やとっておきの裏話、成功の秘話などを独占インタビュー!上記ボタンをクリックし、他店舗店主のヒストリーもぜひご覧ください。
#レトルトカレー #ボンカレー #カレーの日 #何の日 #記念日