新型コロナウイルスの感染拡大による影響が続き、1年以上が経ちました。
飲食店様は、思うように営業できないと悩まれている方も多いかと思います。
そこで!いつまで続くかわからないコロナ禍の中で、営業可能な「ランチタイム」に注力し、売上を上げていく方法をご紹介いたします!
目次
ランチタイムがディナータイムを上回っている!?
現在、ランチタイムの売上がディナータイムの売上を上回っているのはご存じでしょうか。
ディナータイムの売上は、2年前の5分の1にまでなっていると言われ、ランチタイムの需要はディナータイムの需要の2倍近くになっています。
新型コロナウイルス感染の不安の中、客足が先に回復するのはランチタイムが中心になると考えられます。
とはいっても、今までディナータイムしか営業していなかった飲食店も多いはずです。
ランチタイムを開始するために準備をしていきましょう!
メニューを考案する
現在ランチ営業をしていないという飲食店は、まずはメニューを考案しましょう。
時短営業の要請に従い、ディナータイムのわずかな時間だけでも営業している、という飲食店は、思うように集客ができず、ディナータイムの食材が余っていませんか?
その余ってしまった食材を、そのままランチメニューとしてアレンジしましょう。
限定食数のみで提供
毎日売り切る数を決め、限定で提供する方法です。
食材のロスも抑えられますし、「限定」と希少価値を上げることで集客効果につながります。
また、売り切ればで営業終了にすることができるので、余計な人件費がかかりません。
団体向けではなくおひとり様メニューを準備
ランチタイムでは、サラリーマンなど、仕事も合間に来店するお客様が多く見られます。
宴会用などのボリュームのあるメニューではなく、おひとり様でも完食できるサイズを提供しましょう。
その分、単価のアップも期待できます。
また、仕事の合間で来店している方には、提供スピードを少しでも早めることが重要です。
提供に時間がかかってしまうメニューは「温蔵庫」を導入するのも良いでしょう。こちらから中古でお安く販売しているので、ぜひご活用ください。
テイクアウトを始める
現在多くの店舗が導入しているのがテイクアウトです。
完成した料理だけを売るのではなく、自家製のソース等をテイクアウト販売するのも効果的です。
お店の味をご家庭で味わっていただきましょう。
また、料理と合わせて、お皿やテイクアウト用の容器の販売を行うのも良いかもしれません。
次回持ってきていただければ無料で盛り付け致します、と声を掛ければ、お客様の再来店が見込まれます。
【こちらもチェック】コロナ禍の独立・飲食店開業~経営課題に立ち向かう~
※ぐるなびの飲食店向けサイト「ぐるなび通信」へジャンプします。
ランチタイム客をディナータイムに集客する
ディナータイムの営業が可能になった際には、ランチタイムで獲得したお客様を集客し、お店の売上に繋げていきましょう。
その方法を4つご紹介いたします。
1.ディナータイム限定メニューの試食
ランチタイムできていただいたお客様に、ディナータイムのメニューの試食を行いましょう。
ディナータイムに来店するとこんなメニューが食べられるのか!と、お客様に興味を持っていただくためです。
ランチメニューのプラスとして、小鉢くらいのサイズで「ディナーメニューを少しサービスでつけておきますね」と言って、それとなくディナーメニューの試食をしていただきましょう。
2.ディナータイム用クーポンの発行
ランチタイムご利用のお客様に、ディナータイムのみ使用できるクーポンを発行します。
「この券をお持ちいただけばディナーメニューのおすすめの逸品をサービス致しますよ」とクーポン券を配る等の工夫をしましょう。
クーポン券を作成するのが手間だという方は、ぜひ「一歩目クーポンサイト」をご利用ください。
一歩目クーポンサイトは、クーポンを無料で登録・掲載することができる、中小飲食店様専門の集客サイトです。
こちらにクーポンを掲載し、テーブルやレジ横などにサイト情報を掲示することで、ディナー集客に繋がるのではないでしょうか。
かかる費用は、実際にクーポンを利用して来店されたお客様1組につき33円(税込)のみです。
他のグルメサイトに比べて圧倒的に安値で利用できますし、クーポン券を作成する費用と時間を考えると利用する価値は十分にあるサービスだと思います。
詳しくはこちらをご覧ください。
3.ポスターの活用
集客の第一歩は、まず目に留めていただく、ということです。
営業時間が短縮になってしまっていても、ディナータイムに営業していることを分かってもらうために、いかに注目を集めるかが重要になってきます。
その際に効果的なのがポスターです。
例えば、営業時間短縮要請では、店内飲食の時間が終了後、お持ち帰りとして営業することが可能ですよね。
店頭に何もないお店では、お持ち帰りを行っているお店なのかが一目でわかりません。
もし、店頭に「お持ち帰りできます!」という大きなポスターがあった場合、仕事帰りなどに通りかかった方の目に留めることができますよね。
ぜひポスターを活用し、通行人の目に留まるような店頭を作りましょう!
テンポスでは最大A1(新聞紙見開き2ページ分よりも少し大きなサイズ)のポスター制作が可能です。
テイクアウトの他にも、デリバリー、衛生管理など9種類のテンプレートがあり、簡単に作成することができます。
しかもなんと、テンポスバスターズの店頭でお申込みいただくと、1店舗につき1枚無料で作成しております!
ぜひお近くのテンポスバスターズの店舗にご来店ください。
4.SNSの活用
現代ではSNS発信も大きなカギとなっています。
SNSは来店のきっかけ、そして集客のチャンスになります。
いきなりSNSの運営なんて、どうすればよいかわからない、投稿のポイントを教えてほしいといった方は、テンポスがサポートいたします。
LINEかメールにて内容を送っていただくだけで、半年契約で3300円で月5回まで更新いたします!
他の代行サービスよりもお安くご利用いただけますし、投稿内容のご相談やアドバイスまでお受けいたします。
まずは飲食店SNS更新代行から、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
営業の形が限られている飲食業界ですが、まだまだ客足を集める工夫ができそうですね。
新型コロナウイルスの終息を願い、それまでの期間は工夫を凝らしながら営業していきましょう。
テンポスは、飲食店を全力でサポートいたします!