「飲食店を開業したけど、人気店にする方法がわからない」「効果的な集客方法がわからない」そして、「すぐに売上を上げて赤字をなくす方法を知りたい」という方は多いのではないでしょうか。中でも、飲食店を開業した際に誰もが夢見る大きなポイントである「大人気店」にできるかどうかについて不安もっている方は多いと思います。
そこで、本記事はあなたのお店を「大人気店」にするポイントや、「速攻」で打つべき手も含めて解説します。
目次
大変反響をいただいた「あの」セミナーがついに完結!
2024年12月、「速攻であなたの店で打つべき手が分かる!」他店に抜けがけするための有料講座が開設され、大変反響をいただいたことを知っていますか?
あなたのお店が「大人気店」に!?
セミナーに参加し、あなたのお店も「満席」目指しませんか?
お店やご自宅のパソコンから「簡単」にご参加できます!!
ここでは、全6回の講座内容を特別にご紹介しますので、ぜひ、参考にしてください!(絶対損はさせませんよ!!)
第1回(12月14日):なぜあの店は雨の日も満席なのか?
売上の上がる店とつぶれる店の共通点を、「年間閉店引き上げ1万店」のテンポスが話すからこそわかるリアルとは?
テンポスで閉店買取となる飲食店の共通の特徴から、どのようなお店が失敗しやすく、オリジナルチェックリストでの改善についてお話しました。
1:「再現性が高いのは成功ではなく失敗である」潰れるお店の特徴の紹介
1)掃除していない
熱機器(特にガス、油まわり)、店頭、テーブル
2)不要なものが多い
冷凍庫の整理整頓、バックヤードの整理整頓
3)店のコンセプト
トレンド特化、強すぎるこだわり、何の店かわからない
4)計画性がない
リース品の多さ、常連客と新規客のバランスの悪さ
5)立地
人通りがどうなっているか、動線の分析が不十分
6)最後は人!
態度、責任転嫁はもちろん、人が良すぎることも危険!
2:テンポスオリジナルのチェックリストで生存率UP!
具体的なチェックリストにより、お店の弱いところをすぐ発見し、改善できる方法をお伝えしました。
第2回(1月11日):集客は看板が99%!と言っても過言ではない理由
入りやすい店・入りにくい店の実例を見ながら脳の髄まで叩き込む内容でお話しました。
1:外観で伝えるべきメッセージとは?
肝は『お客様の不安要素をすべて取り除く』こと。
はじめてのお客様が考えることは、「自分の目的の飲食が出来るか?」「価格は自分の想像とマッチしているか?」「店内の様子がわからない・・」など。これを瞬時にお客様は判断します。
不安要素があると、入りたくても入れない結果になります。
2:お客様が入店を決めるまでのプロセス
「看板や外観が目に留まる」「入口の商品やメニューを見る」「店内の様子を観察する」というこのプロセスは一瞬(1秒以下)です。
このプロセスの不安要素をすべて取り除く方法を紹介しました。
3:思わず入りたくなるファサード(外観)の作り方
多数の事例より、入りたくなる場合と入店を踏みとどまる場合の特徴を紹介し、具体的にどのようにすればよいかのノウハウをお伝えしました。
第3回(2月15日):思いつきのWEB集客では人は来ない!
あなたのお店に合ったWEB販促は何か?実らない努力になっていませんか?
1:飲食店業界におけるWEBの重要性
飲食店において、ますます重要性が高まっているWEB。最新のトレンドをお伝えしました。
2:主要グルメサイト解説
ぐるなび、食べログ、ホットペッパー、ヒトサラ、Retty、一休。それぞれのサイトの最適な使い方を紹介しました。
3:ターゲット別、グルメサイトの使い分け
ターゲットによってどのようにサイトを使い分けるか、どのように見せればよいか。詳しいノウハウをお伝えしました。
4:他媒体を活用した、入口戦略
グルメサイトから、Google、SNSへとシフトしつつある昨今。Googleでの露出はもちろん、どこを入口にするのか。検索キーワードから、お店の発見、どこにするかきめるプロセスは一瞬です。このプロセスの不安要素をすべて取り除く方法を紹介しました。
過去のセミナーはおかげさまで大変反響をいただきましたので、ここからは「気になる」第4回~第6回の内容を説明します。
第4回(3月14日):メニュー表を舐めたらいかんですよ!の真相
表現・並びで売上が変わる。戦略的にメニューブックを作っていますか?
1:戦略的メニューブックとは
単なるお品書きではなく、『店の計画を達成させるための販促ツール』として、メニューブックを活用することがポイントです!時点を見直すためのチェックリストでメニュー改善をしていただきました。何が自慢のお店なのか、狙う客層、来店数の目標、ここをはっきりさせたうえで、戦略的にメニューを見直しましょう。
2:メニューブックの基礎知識
『どれも売りたい!』はNGです。売りたいものに優先順位をつけて、『Zの法則』をつかって何を強調したいかを割り出して作っていきます。
3:メニューブック作りの注意点
売りとなる商品を『開発』しなくては、戦略的メニューブックは作れません。売りとなるメニューを主軸に、販売計画に従ってレイアウトしていきます。メニューブックはお店の戦略を反映したものなのです。そして大切なのがお客さん視点、自分よがりのメニューブックではなく、お客さんが迷わない、ストレスを感じないメニューブックを作りましょう。
4:失敗しないメニューブック作り
看板メニューを明確に、写真はきれいにシンプルに、コンセプトと合わせて作りましょう。
第5回(4月17日):「美味しい」以外の体験を売れていますか?
リピートしたくなるお店・したくないお店の違いとは?
1:「美味しい」以外の体験とは
飲食店の基本は、「QSC+A」です!Quality(クオリティ:料理の品質)・Service(サービス:接客)・Cleanliness(クレンリネス:清潔さ)・Atmosphere(アトモスフィア:店の雰囲気)をしっかりやることがお客様の満足度を上げ、リピートに繋がります。
2:飲食店接客における付加価値
気働き(目配り・気配り・心配り)、おもてなし(良いおせっかい)、コミュニケーションが付加価値となり、お客様のリピートになります。
3:飲食店でリピートが大切な理由
集客コストがかからないことが大きな理由です。新規のお客様を獲得するには、リピーターのお客様の5倍のコストがかかるという「1:5の法則」があるように、リピーターは少ないコストの投下で大きな売上を生み出すことが可能です。
4:リピーター対策
再来店の仕組みを作るには、「SNS」での発信が効果的です。SNSでお店のクーポン情報や限定メニューの情報を見つけ、それが再来店のきっかけになるというケースもあります。
第6回(5月15日開催):感覚頼りで価格を決めたら閉店まっしぐら
儲けは客単価で決まる!競合他社分析、『値決め』のしかた、客単価の想像できていますか?
1:価格設定は『原価率』から考えよう
メニュー全体で原価率30%が目安となります。FLR比率(FLR比率=(食材原価+人件費+家賃)÷売上×100)やFD比率(フードとドリンクの比率)のチェックを忘れず行いましょう。
2:価格設定は『コンセプト・相場感』から考えよう
ターゲットや店の雰囲気に合った価格帯かチェック。競合店の視察も忘れずに行いましょう。
3:中心価格を決めて、価格は3パターンに!最後はやっぱり「QSC+A」
価格にばらつきがあると、お客様も選びにくいので、中心価格を1つ決めたら大きく分けて3パターンに分けましょう。それくらいのパターンわけをしてパターンごとに粗利を取れるように組み合わせるのがコツです。その他にも、お得感をだすみせ方も大切です。700円より690円のほうが10円安いだけですが、注文はずっとしやすくなります。
また原価率が高いメニューがあっても、全体として粗利が取れるような戦略も含め、全体をしっかり見渡して価格を設定することが肝になります。例えば、お酒がすすむおつまみセットはお安く提供する代わりに、ドリンクとセットにすることで粗利を出す方法も有効です。粗利低い定番商品、ワンランク上で本命商品、そしてどのドリンクならお変わりしてもらえるかまで研究しつくしましょう。
そして最後に大切なことは、飲食店の基本「QSC+A」です!Quality(クオリティ:料理の品質)・Service(サービス:接客)・Cleanliness(クレンリネス:清潔さ)・Atmosphere(アトモスフィア:店の雰囲気)をしっかりやることがお客様の満足度を上げ、リピートに繋がります。あらためて、メニューのクオリティは競合店より高いのか、注文しやすいのか、Qualityが十分なら、その魅力を伝えるサービスができているのか、考えてみましょう。最後の最後に、選ばれるお店になるためには「QSC+A」で他に勝ることだけです。
いかがでしたか?テンポス有料セミナーのダイジェスト
「速攻であなたの店で打つべき手が分かる!」他店に抜けがけするための有料講座は、全6回で開催しました。どのセミナーの参加者にも、あらためて売上UPにつながるポイントを理解されて、今日から取り組んでいこうとモチベーションを上げていただきました。テンポス売上UPセミナーはすぐに実践できる具体的な内容!売上UPに即効性がある内容を厳選!多数の閉店に立ち会ってきたテンポスならではの事例紹介をしてきました!
参加費1講座3,000円(税別)とリーズナブルな価格設定(例:船井総研は1万円~)です。
今回の一連のセミナーはこれで一度終了となりますが、今後も更にグレードアップして展開していく予定です。ぜひご参加ください!
まとめ
本記事では、あなたのお店を「大人気店」にするポイントや、「速攻」で打つべき手も含めて解説しましたが、いかがだったでしょうか。
テーマを分けてこれまで全6回、「速攻であなたの店で打つべき手が分かる!」他店に抜けがけするための有料講座が開催され、大変反響をいただきました。
ご参加された方の満足度は90%以上!実はセミナーの動画は、有料にて販売しております。この記事だけでは不完全燃焼になると思いますので、ぜひ動画を購入してご覧になってください(絶対損はさせませんよ!!)
あなたのお店が「大人気店」に!?
セミナーに参加し、あなたのお店も「満席」目指しませんか?
お店やご自宅のパソコンから「簡単」にご参加できます!
ここまで読んでいただいたあなたに!こっそり伝えるセミナー開催の裏話も公開?詳しくは下記バナーをクリック!