近年、家事や仕事に忙しい現代人にとって、「時短」かつ「栄養満点」な食事は大きな魅力です。
そんな中、静かにブームとなっているのが「セイロ蒸し料理」です。
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/07/banner_240709-2.jpg)
※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください。
また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!
目次
なぜ今、セイロ蒸料理が注目されているのか?
簡単調理
切って詰めて蒸すだけ!忙しい方でも手軽に本格的な味が楽しめます。
栄養満点
素材本来の味を引き出し、栄養素を逃がさない調理法です。
ヘルシー
余分な油を使わないので、ヘルシー志向の方にもぴったり。
見た目の美しさ
色とりどりの食材を蒸すことで、見た目も華やかで食欲をそそります。これらの魅力が、若い女性を中心に「セイロ女子」と呼ばれる熱狂的なファンを生み出しています。
飲食店でセイロ蒸料理を取り入れるメリット
健康志向のお客様への訴求
ヘルシー志向のお客様を多く呼び込むことができます。
メニューの幅が広がる
魚、肉、野菜など、様々な食材を蒸すことで、豊富なメニュー展開が可能になります。
SNS映え
色鮮やかな蒸料理は、お客様がSNSに投稿したくなるような魅力的なビジュアルです。
リピーターの獲得
一度食べるとそのおいしさにリピートしたくなるお客様が多いです。
飲食店でのセイロ蒸料理の活用例
ランチメニュー
野菜たっぷり蒸し膳
旬の野菜をふんだんに使ったヘルシーなランチセット。
魚介の蒸し合わせ
新鮮な魚介を蒸した、あっさりとした味わいのランチメニュー。
ディナーメニュー
蒸し鍋コース
様々な食材を蒸し鍋で楽しめる、特別な日のコースメニュー。
蒸し野菜と肉料理の盛り合わせ
肉料理と一緒に彩り豊かな蒸し野菜を味わえる一品。
イベントメニュー
蒸し料理食べ放題
様々な種類の蒸し料理を好きなだけ味わえるイベント。
蒸し料理教室
お客様に実際に蒸料理を作ってもらう体験型のイベント。
セイロ蒸し料理の作り方5選!お客様を夢中にさせるレシピをご紹介
セイロを利用して調理できるレシピを、材料と合わせて5つご紹介!
彩り野菜の蒸し合わせ
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/12/yasai-2.jpg)
材料
様々な種類の野菜(ブロッコリー、パプリカ、人参、かぼちゃなど)
塩こしょう
オリーブオイル
レモン汁
作り方
①野菜を一口サイズに切る。
②セイロに野菜を並べ、塩こしょうを振る。
③オリーブオイルを軽くかけ、蓋をして中火で10分~15分蒸す。
④器に盛り付け、レモン汁をかけていただく。
海鮮ミックスの蒸し料理
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/12/kaisen.jpg)
材料
えび
ホタテ
イカ
アスパラガス
塩こしょう
酒
みりん
作り方
①海産物を洗って水気を切り、塩こしょうを振る。
②アスパラガスは根元を切り、硬い部分をピーラーで剥く。
③セイロに海産物とアスパラガスを並べ、酒とみりんを振りかける。
④蓋をして中火で5分~7分蒸す。
鶏むね肉のハーブ蒸し
材料
鶏むね肉
塩こしょう
ローズマリー
タイム
レモン
オリーブオイル
作り方
①鶏むね肉に塩こしょうを振る。
②ローズマリー、タイムの葉を鶏むね肉に挟む。
③セイロに鶏むね肉を並べ、レモン汁とオリーブオイルを振りかける。
④蓋をして中火で15分~20分蒸す。
豚肉とキノコの蒸し鍋
材料
豚バラ肉
しめじ
えのき茸
舞茸
長ネギ
だし汁
みりん
醤油
塩こしょう
作り方
①豚バラ肉を一口サイズに切る。
②キノコ類は石突きを取り、食べやすい大きさに切る。
③長ネギは斜め切りにする。
④鍋にだし汁、みりん、醤油、塩こしょうを入れて煮立たせる。
⑤セイロに豚肉、キノコ、長ネギを並べ、4の鍋にかける。
⑥蓋をして中火で10分~15分蒸す。
デザートの蒸しプリン
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/12/purin.jpg)
材料
卵
牛乳
グラニュー糖
バニラエッセンス
カラメルソース
作り方
①卵を溶きほぐし、牛乳、グラニュー糖、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
②耐熱容器に1を流し込み、アルミホイルで蓋をする。
③セイロに2を入れ、中火で15分~20分蒸す。
④冷蔵庫で冷やし、カラメルソースをかけていただく。
セイロ蒸料理を成功させるためのポイント
食材の鮮度
素材本来の味を引き出すためには、新鮮な食材を使うことが大切です。
味付け
シンプルな味付けでも素材の旨みが引き立ちます。
盛り付け
色彩豊かな盛り付けは、食欲をそそるだけでなく、SNS映えも意識しましょう。
器
陶器や木製など、温かみのある器を選ぶことで、より一層美味しく感じられます
テンポスで扱っているセイロをご紹介!
木製中華セイロ 蓋 30cm /業務用/新品/小物送料対象商品
小籠包竹セイロ あみ底 身 30cm /業務用/新品/小物送料対象商品
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/12/futa.jpg)
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/12/sita.jpg)
セイロは積み重ねることが出来るので、一度に沢山の調理が可能です。
あみ底を多めに取り揃えたいですね◎
HG ステン中華セイロセット(身2、蓋1) 61cm /業務用/新品/送料無料
![](https://www.tenpos.com/foodmedia/wp-content/uploads/2024/12/suten.jpg)
ステンレス製のセイロです。
保温性に優れています。
まとめ
セイロ蒸し料理は、手軽に本格的な味が楽しめるだけでなく、健康にも良いことから、多くの人々に支持されています。飲食店においても、メニューの幅を広げ、新たな顧客層を開拓するチャンスとなるでしょう。
お客様に喜ばれる、オリジナリティあふれるセイロ蒸し料理メニューを開発し、ぜひ貴店の魅力を発信してください。
テンポスでは上記で紹介した以外にもさまざまなセイロ用品を扱っています。
そのほかにも、調理機器や調理道具、食器など多数取り揃えておりますので是非ご覧になって下さい。