インターネット集客を始めてみたい。グルメサイトにお店を掲載したいけどたくさんあってどのサイトに掲載したらいいのか決められない、という方はこちらをお読みください。
テンポスがグルメサイトへの掲載をおすすめする理由と各グルメサイトの違いをお教えします!
※記事制作20年以上の担当者が、あなたのお店の良さをインタビューで聞き出して記事を作成します!あなたのお店を記事にして毎月6桁のユーザーが訪問する、全国の飲食店を応援するフードメディア「テンポスフードメディア」に掲載しませんか?上記ボタンをクリックし、詳細をぜひご覧ください。
また、不明点などお気軽に下記ボタンからお問合せください!
目次
グルメサイトに掲載をおすすめする理由
飲食店の集客施策はチラシの配布やのぼりを設置するなどたくさんの手段がありますが、今はインターネット集客にも手を打たないといけない時代です。その中で、グルメサイトへの掲載は集客において重要な手段のひとつとなっています。
実際にこれまでに掲載を検討した方も多いのではないでしょうか?
では、グルメサイトに掲載するメリットとは何なのでしょうか。また掲載をすることでデメリットはあるのでしょうか。
グルメサイトを利用するメリット
メリット1:認知度がアップする
店頭の看板は、通行人にアピールするには最適の方法です。来店客がリアルな口コミで広めてくれることもありますが、それはその来店客がいるコミュニティ内でしか広がらないので限られたものになってしまいます。
しかし、グルメサイトは幅広い世代の多くの人が利用しているため、これまで来店しなかった層にもアピールができ、来店に繋げることができます。
メリット2:様々な機能が利用できる
グルメサイトには、気軽に登録ができる無料プランの他に、有料プランも用意されています。
有料プランに契約をすれば、料理の写真やお店のPRなどを自由にアレンジすることができます。しかし、全てのサイトがこのような機能を有料で行っているのではなく、無料で利用可能なサイトもあります。
また、多くのグルメサイトでは、Web予約を受け付けています。
これもグルメサイトを活用するメリットと言えるでしょう。
メリット3:ノウハウやデータが蓄積される
店舗情報を見た人の年齢層や予約のタイミングなど、その後の集客に役立つ顧客データを得ることができます。
より効果の高い訴求をしていくために、このデータを活用してアピールポイントをアレンジしていくことが大切です。
例えば、クーポンを発行したときに、どんな人が利用したのか、どのメニューへの反応が良かったのかなどの情報がもらえるのです。
この情報を元に精査を繰り返していけば、効果の高いクーポンを発行して、お店の売上アップに繋げることができるのです。
メリット4:電話対応時間の短縮
グルメサイトには、ネット予約機能がついているものもあります。
空いている時間帯を表示してくれるので、利用者は電話をしなくてもネットで簡単に予約ができるのです。
予約の電話対応というのは、思ったより時間かかっているものです。一回の電話で1〜2分くらいはスタッフが対応しているでしょう。
月に100件の電話を受けたとしたら、100分〜200分を短縮できることになります。グルメサイトのネット予約を活用することでその時間を節約できるのです。
グルメサイトを利用するデメリット
デメリット1:運用の手間がかかる
グルメサイトに掲載したからといって、そのまま放置していると成果は期待できません。成果を出すためには、日々の運用が必要です。
たとえサポート付きのプランで契約したとしても、「どうしたら料理が美味しそうに写るか?」「お客さんが喜ぶPRとはなんなのか?」を考え、グルメサイトから提案された内容を採用するかどうかを考える必要があります。
サイト運用のプロであるグルメサイトと、お客様の声を生で聞ける店舗が一緒になって販促・集客をするからこそ、より効果的な活用ができるのです。
グルメサイトにはサポートデスクがありますので、分からないことは積極的に聞き、有効に活用してみてください。
デメリット2:コストがかかる
無料プランであればコストはかかりませんが、有料プランを利用すると、そのプランに応じてコストがかかります。
例えば食べログであれば、ライトプランSで月額1万円、プレミアム10プランSでは月額10万円です。さらに従量課金も必要になります。
ぐるなびも、ビギナー会員プランや正会員プランなどでは、その閲覧数や掲載順に応じて課金が発生する仕組みです。
そのコスト分の集客ができればいいのですが、集客できない場合もあります。集客にコストがかかるのが、グルメサイトのデメリットといえるでしょう。
グルメサイトを選ぶポイント
グルメサイトを選ぶときは次の3つをチェックします。
①ユーザー層
自分のお店の既存の客層、新しく取り込みたい客層に合っているか否かをチェックしてください。
②掲載店舗数・ユーザー数
もちろんグルメサイトの知名度が高く、掲載店舗数の多いグルメサイトは人気があり、多くのユーザーに利用されています。潜在顧客にお店の存在を知らせるチャンスも増えます。しかし、店舗数が多すぎて広告費を掛けないと上位に表示されないというグルメサイトもあるので注意が必要です。
地域に特化したサイトや、広告費での差別化がないサイトもありますので自分のお店がターゲットに来店してもらいやすくなるグルメサイトはどれなのかチェックしてください。
③料金
グルメサイトは、登録自体は無料のところがほとんどです。有料プランを契約することで、写真や文章を使った魅力的なページを作成できたり、特集ページに掲載できるなど、さまざまな集客サポートを受けられる場合が多いです。予算が許すようであれば、有料プランの利用がおすすめです。
食べログ
食べログは皆さんも一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
年間1億1,800万人以上のユーザーに利用されている、ユーザー数、掲載店舗数どちらをとっても、言わずと知れた国内最大級のグルメサイトです。
食べログの特徴(日本最大)
○老若男女、オールマイティなユーザー層
食べログはグルメサイトのなかでもダントツで利用者数が多く、老若男女幅広いユーザーを抱えています。 そのため、あらゆる年齢層のお客さまにアピールしたいお店におすすめです。
○5段階評価と口コミでお店を評価
ユーザーは、お店に対して口コミを投稿し、5点満点で評価をします。評点が高いほど、ランキングで上位に表示されるという仕組みです。レビュー数が多いグルメなユーザーほど、点数に与える影響が大きくなります。またユーザーが写真を投稿することもできます。
○ユーザーでもお店の情報を掲載できる
お店のページはユーザーでも登録できるため、日本で一番多くのお店を掲載しているサイトです。
○サイトのSEO対策が強いため掲載されている飲食店の店名をネットで検索すると、最上位に表示されることが多いです。
掲載価格や特性
無料で掲載することもできますが、掲載店舗数が最も多いため食べログに掲載するなら有料プランがおすすめです。
最も安いプランで月額1万円~10万円のものまで、4段階の料金プランがあります。
有料プランになるとインターネット予約を受け付けられるほか、ゴールデンタイムに露出を強化できるなど、集客に特化した機能を利用できます。
また、電話によるサポートや「効果分析/トレンドレポート」などを受け取れることも強みの一つです。
食べログのデメリット
匿名可能な口コミ型グルメサイトなので誰でも口コミを書くことができます。そのため批判的な口コミを書かれてしまうこともあります。
この口コミ機能に批判的な意見もありますが、それは利用者が多い証拠でもあります。口コミ機能を活用しているユーザーは非常に多くいますし、食べログの点数はお店選びの基準のひとつとなっています。
その分、点数が低いと来店に繋げにくいというところもありますが、批判的な口コミが来たら、お店の改善点だと前向きに捉えて改善していくのがいいでしょう。
ホットペッパーグルメ
予約のお客様を確保したい場合は、ホットペッパーグルメがおすすめです。リクルートが展開するグルメサイトであり、さまざまな関連サイト(ホットペッパービューティーやポンパレモールなど)があることで圧倒的な会員数を誇っています。
Pontaポイントが使え、クーポンも強化していることから、集客率の高いターミナル駅などでは圧倒的に有利なサイトと言えます。
ホットペッパーグルメの特徴(ネット予約No.1)
○日本最大規模の数のユーザーへアプローチ
ホットペッパーグルメの母体は、47都道府県に展開するフリーペーパーです。自分の住んでいるエリアや、勤めているエリアのお店の情報をチェックしているユーザーが多くいます。また美容院の予約サイト「ホットペッパービューティー」などさまざまな関連サイトがあるので圧倒的な会員数を誇っています。
○ネット予約機能が充実
ホットペッパーグルメでは、24時間ネット予約を受け付けています。忙しくて電話を取れない時間帯や、営業時間外の予約も取りこぼしません。
予約台帳アプリ(レストランボード)やPOSレジアプリと連携することで、予約情報と会計情報を一元管理できるのも便利です。
【有料プラン内容】
有料プランには、オプションの追加で集客を強化できる「業務サポートパック」があります。オプションの一例をみてみましょう。
○ホームページ作成
130種類以上のテンプレートから好きなものを選び、簡易ホームページを作成できます。ホームページの権限はグルメサイト側にありますが、面倒な操作なしにホームページができあがるのは大きなメリットです。
○メールマガジンの配信
ホットペッパーグルメから予約をしてくれたユーザーに、メールマガジンを配信します。過去に来店したユーザーが対象なので、ある程度予約数がたまってからでないと使えませんが、リピーターづくりに役立つ機能です。
○顧客レポートの送付
ホームページやメールマガジン、リスティング広告などの反響をまとめたレポートを毎月受け取り、集客戦略やサービス改善に役立てることができます。
掲載価格や特性
無料お試しプランもありますが、店舗情報の掲載のみ可能なので、ホットペッパーグルメを使うなら有料プランをオススメします。一番安いプランでも月額32,000円~となっております。クーポンの掲載数や特集の掲載数によって変動しており、一番高いプランだと月額18万円になります。
ホットペッパーグルメのデメリット
ホットペッパーでは、契約するプランによって掲載順が変動します。そのため、無料お試しプランや低額のプランだとお店を見つけてもらいづらくなってしまいます。
また、エリアによって掲載費用が異なるのも特徴です。主要エリアと商圏が小さいエリアでは、月額費用が半額近く異なっていることもあるのです。
ホットペッパーへの掲載を検討する際は、掲載費用に対しての売上が適正かどうかをよく考える必要があるでしょう。自分のお店には向かない、競合数が多い、費用対効果が合わないと思った時は、他の集客方法を探してみてください。
ぐるなび
2000年からサービスを開始した知名度の高い老舗グルメサイトです。大手飲食チェーン店の掲載や男性ユーザーが多く、宴会の団体客を集めたいお店にオススメです。
ぐるなびの特徴(宴会・団体客に強い)
有料プランになりますが、販促正会員プランではさらに次の機能が追加され、宴会の団体客を集めることができます。。
〇スーパーらくらく幹事さん
ユーザーが日時や人数、予算などの希望条件を入力すると、条件に合うお店からメールが届くサービスです。好立地でない(駅から遠い、目立ちにくいなど)お店は、この機能を使うことで、ユーザーに積極的にアプローチできます。
〇レストランメール配信
ネット予約をしたユーザーに、お店の最新情報やお得な情報をメール配信するサービスです。2度目、3度目の来店のきっかけとなり、リピーター獲得に大きな効果を発揮します。
〇スマートチェックイン
会員登録なしに、お店が用意する特典やクーポン、最新情報を受け取れるサービスです。テーブルに設置したQRコードを読み取ってもらえばOKなので、登録情報の入力でユーザーをわずらわせることがありません。
〇特集ページへの掲載
トップページにある、「今月の特集」ページにお店を掲載できます。特集ページは「歓送迎会特集」「デート特集」「ビール特集」などに分かれており、ターゲットを意識したアプローチが可能です。
ほかにも、店舗ページのアクセス分析、顧客情報の管理など、さまざまなサービスが利用できます。
掲載価格や特性
エントリー会員プランという無料のプランもありますが、店舗情報の掲載のみになっているのでこちらも掲載するなら有料プランがおすすめです。
ビギナー会員プランは月額10,000円で店舗情報の掲載、外国語対応、ネット予約機能、空席状況の表示、スマートチックイン、集客情報のデータ化、レストランメールの配信ができます。
更に上の販促正会員プランは月額50,000円~でビギナー会員プランにプラスして特集への掲載、シェフイベントの開催、専属スタッフによる個別相談を受けることができます。
ぐるなびのデメリット
ぐるなびのデメリットはやはり値段です。前述の通り、集客力向上やサービス改善のためのサポートを受けるには有料会員となる必要があります。最低でも月額1万円はかかってしまうので、店舗のニーズに応じたプラン選択をすることが大切です。
ヒトサラ
料理人の顔が見えるグルメメディアで、シェフの料理への思いを語ることでお店への信頼感が生まれます。30代以上のアッパーミドル層のユーザーが多いため、リーズナブルな価格帯のお店よりも比較的単価の高いお店におすすめです。
ヒトサラの特徴(シェフを紹介する)
他のグルメサイトとは違い、シェフに焦点を当てた情報を掲載することができます。シェフの経歴やおすすめメニューの紹介、おすすめの利用シーンなど、他のグルメサイトでは見られない情報を掲載することができます。
また各店舗のページだけでなく、10,000人以上の料理人情報を集めた「料理人名鑑」、料理をつくっている作り手の思いを伝える「シェフのヨコガオ」、食のプロである料理人のおすすめするお店を取り上げる「シェフがオススメするお店」など、料理人が主役となるコンテンツが展開されています。
ヒトサラに掲載されている店舗は比較的単価の高いお店が多くなっていますが、裏を返せば金額ではなく料理に焦点を当てた店舗選びをしたいユーザーが集まるサイトになっています。「料理人から探す」機能など、料理人にフォーカスしたサイトならではの機能も実装されています。
掲載価格や特性
ヒトサラは他のグルメサイトと違い、プロが店舗ページを作成するため初期費用がかかります。
初期費用は66,000円と統一されており、プランはゴールドプランが月額33,000円、ベーシックプランは月額22,000円、ライトプランが月額11,000円となっております。
ヒトサラのデメリット
実はヒトサラは、検索エンジンを利用して検索した際に上位表示される可能性が低いです。上位に表示されるのは食べログやぐるなびに掲載されているお店です。このデメリットを解消するには他のグルメサイトとの併用をする必要があります。
また、取材から店舗ページの公開までに時間がかかってしまうというのもヒトサラのデメリットです。すぐに集客効果を出したい時には他のグルメサイトを利用し、少し時間はかかっても、クオリティの高いページを作成して料理の魅力を伝えていきたい時にはヒトサラを利用すると良いでしょう。
Retty
2011年にサービスを開始したグルメサイトで業界では比較的新しいメディアですが、月間利用者数は4,000万人を突破しています。
Rettyの特徴(実名登録制の口コミ)
〇実名登録制で、口コミの信頼度が高い
Facebookと連携した実名登録制のグルメサイトのため、お店への誹謗中傷やサクラなどがしにくく、信頼できる口コミが集まります。
また、お店への評価は点数制ではなく、良い口コミを集めた分だけ、ユーザーに注目してもらえるようになっています。
〇SNSのような使用感で、2次集客に強い
ユーザーは好みの似ているユーザーをフォローし、その人のおすすめ店舗をチェックすることができます。お客様が新しいお客様を口コミで呼んでくれる2次集客につなげることができます。
掲載価格や特性
〇日付指定検索での表示
Rettyのネット予約には、「即予約」と「リクエスト予約」があります。
ユーザーが「即予約」を選ぶと、即予約を受け付けているお店や空席があるお店を表示できます。空き状況が一目でわかり、予約の促進に繋げることができます。
〇手数料なしのネット予約
ランチ・ディナーともに予約手数料が無料です。
〇人気店ページへの広告配信
ユーザーが最初に見る「人気店ページ」で、優先的に上位表示できます。さらに、人気店ページへの広告配信が可能です。エリア、カテゴリ、シーンを組み合わせ、「東北エリアのランチ面」、「仙台エリアのフレンチ面」と配信ページを指定できます。
Rettyのデメリット
Rettyでは、食べログのような口コミ投稿の最低文字数が決まっていません。そのため、「おいしい」という一言だけの投稿も多くあります。気軽に投稿できる事は口コミ投稿数の増加には繋がりますが、しっかりと口コミを確認してお店選びをしたい方を来店に繋げるのが難しくなってしまいます。
一歩目クーポン
一歩目クーポンは2019年にサービスを開始したグルメサイトです。それまで厨房機器販売を中心に行ってきたテンポスが、「中小飲食店の5年生存率45%を90%にする」という理念を掲げてスタートさせた事業の一つとして、一歩目クーポンが誕生しました。
一歩目クーポンの特徴(中小飲食店専門)
一歩目クーポンは中小飲食店を中心として掲載しています。「行ってみたいけど入りづらい」そんなお店に入ってみるきっかけとなるようなクーポンを多数掲載中です。
また、一歩目クーポンは中小飲食店のインターネット集客への挑戦の一歩目でもあります。広告費を多くかけられない飲食店にとっては、既存のグルメサイトに掲載しても見てもらえず、来店に繋がりにくいという課題があります。
一歩目クーポンでは、現在地から近くのお店が順番に表示される店舗検索に加え、店主のこだわりや雰囲気など様々なポイントで検索できるようになっています。
掲載価格や特性
〇登録費・掲載費無料!1回30円の成果報酬型!
一歩目クーポンは登録費・掲載費無料で、クーポンが利用された時だけ1回につき30円の利用料がかかる成果報酬型。一歩目クーポンメディアでの店舗紹介記事の掲載やSNSでの紹介も無料で行っています。
〇手厚いサポート
飲食店オーナー様の中には、お店の営業で忙しくてグルメサイトの管理まで手が回らないというお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。そんな時でもテンポスに連絡をすればすぐに修正が可能です。連絡も電話かLINE、メールで気軽にできます!
一歩目クーポンのデメリット
一歩目クーポンはクーポン掲載数2000件とまだまだ成長中のクーポンサイトです。既存のグルメサイトよりも認知度が低いことがデメリットですが、一緒に一歩目クーポンの成長を見届けてくれる飲食店を大募集中です!
一歩目クーポンが気になった方はぜひこちらから詳細をご覧ください。
まとめ
いかがでしたか?グルメサイトと言ってもそれぞれ特徴があり、自分のお店に合うサイトを選んで掲載することが大切です。
より集客効果を高める為にも、ぜひこの記事でグルメサイトを比較してください。
一歩目クーポン以外のグルメサイトへの登録代行も行っております。ぜひお気軽にお問い合わせください。