2021年も半年が過ぎました。この半年の間で様々なグルメが流行りました。
この記事では数々のランキングサイトより2021年上半期で流行ったグルメのトレンドベスト5をまとめて紹介していきます!
トレンドを押さえておけば下半期はどんなものが流行るのか特徴がつかめるかもしれません!
目次
2021年上半期トレンドグルメベスト5!
2021年上半期で流行ったトレンドグルメを5位から発表していきます!
1位に輝いたグルメとはどんなグルメでしょうか。
第5位
第5位は「折りたたみキンパ」になります。
キンパはポークランチョンミートやキムチなどを韓国のりで巻いた日本で人気の韓国料理です。
巻かずに折りたたむだけで手軽に自宅で作ることができます。
第4位
第4位は「ウールロールパン」になります。
毛糸玉に似たフォルムをしたミルクパンです。
見た目がかわいく、SNSで少しずつ人気が集まってきました。
第3位
第3位は「マヌルパン」になります。
マヌルは韓国語でニンニクという意味で韓国のガーリックパンです。
マヌルパンもキンパと同じ韓国料理でガーリックとクリームチーズを混ぜた韓国の屋台グルメです。
第2位
第2位は「台湾カステラ」になります。
韓国料理と並んで日本で流行っている台湾料理の1つです。
日本のカステラよりもきめ細かい生地がポイントでプルっとしている新しい触感が楽しめます。
インスタグラムでも7.5万件もタグがつけられていて流行りに乗っているグルメの1つです。
第1位
第1位は「マリトッツォ」になります。
先ほどの台湾カステラと比べてインスタグラムで10万件タグがつけられている今一番流行っているグルメです。
マリトッツォはイタリアの有名なスイーツで朝食として食べられています。
たくさんの生クリームを挟んでいるのでとても甘そうですが後味はすっきりしているので食べやすいです。
1位に輝いたマリトッツォとは
今一番人気のマリトッツォはどこで手に入るのか紹介していきます。
どこで手に入るのか
百貨店やベーカリー屋さんで販売されているだけではなくコンビニでも買うことができます。
種類もイチゴやメロンを挟んだ物だけではなくチョコレート味など様々なバリエーションがあります。
コンビニでも買えるマリトッツォ3選!
コンビニで買えるマリトッツォの特徴を紹介していきます。
ローソン100
ローソン100に売っているマリトッツォは「マリトッツォ(チョコ入りホイップ)」という商品名です。
コッペパンのようなしっとりとしたパン生地でクリームにはチョコがたっぷりと入ったクリームです。
手軽にマリトッツォを食べたいという方にはおすすめです。
ファミリーマート
ファミリーマートに売っているマリトッツォは「クリームシフォン マリトッツォ風」という商品名です。
オレンジの香りがするふわっとしたシフォン生地で、クリームはミルクのコクがありくちどけが良いです。
他のマリトッツォとは違ってまた新しいスイーツとなっています。
セブンイレブン
セブンイレブンに売っているマリトッツォは「オレンジピール&ベリーソース仕立て マリトッツォ」という商品名です。
3種類の中で一番王道でクリームがあっさりしています。
クリームの中にはオレンジピールとベリーソースが入っていてスッキリとしています。
自宅で作れるマリトッツォ
実は自宅でも簡単にマリトッツォを作ることができるんです!
材料
材料はこちらになります。
・まるいパン 4つ
・動物性生クリーム 200cc
・砂糖 大さじ1.5杯
作り方手順
次に作り方の手順を紹介していきます。
生クリームを泡立てる
生クリームを入れたボウルを氷水に入れて角が立つくらいまで泡立てます。
泡立て機があると簡単にできます。
生クリームをサンドする
次に半分に切った丸いパンの上にドーム状にクリームを乗せて挟みます。
たった2つの手順で出来上がりです。
アレンジ
アレンジとしてイチゴやオレンジを生クリームの所に乗せたり、生クリームにココアや抹茶を混ぜて混ぜて違った味を楽しむのもいいかもしれません。
番外編:2021年上半期お取り寄せグルメベスト5!
コロナの中で自粛が増えてお取り寄せの需要がとても増えました。
ここでは2021年上半期のお取り寄せグルメベスト5も紹介していきます。
何をお取り寄せしようか迷っている方は参考にしてみてください。
第5位
第5位は「水郷のとりやさんの手羽先餃子10本セット」です。
キャベツやにらなど野菜たっぷりの餃子の餡を、骨をとって食べやすくした手羽でくるんだ餃子です。
骨がないので安心して食べることができ子供や高齢の方も安心して召し上がることができます。
残ったらカレーやスープにも入れることができるので様々なアレンジができます。
第4位
第4位は「丸山製麺の家次郎セット」です。
ニンニクをマシマシにしたボリュームのある滋養系ラーメンが食べたいけど外に食べに行けないときは、この家次郎セットで自宅で楽しむことができます。
家にあるもやしやチャーシューを乗せて二郎ラーメンを簡単に作ることができます。
第3位
第3位は「赤坂珉珉 赤坂ミンミン手作り餃子30個入」です。
こちらは東京にある老舗の餃子店で1965年に料理長が独立してオープンしたお店で人気のお店です。
伸びる皮を使って目一杯餡を入れているのでとてもボリュームがあります。
最近ではギョーザを酢胡椒で食べることも多くなってきましたがここはタレを作った元祖でもあります。
第2位
第2位は「水たき料亭 博多 華味鳥 博多華味鳥 水たきセット(3~4人前)」です。
鶏ガラと丸鶏から撮ったスープと鶏肉が入った鍋になります。
寒い冬を温かくするためにおすすめの一品です。
第1位
そして第1位は「ノフレ やみつきシャケ」です。
南極料理人が監修という他では見られない珍しい特徴を持ったシャケのオイル漬けです。
南極は限られた厳しい環境の中で様々なことを行わなければいけません。
その環境の中でいかに隊員たちの満足させるかがカギとなります。隊員たちは肉が好きなので冬が過ぎると魚や野菜が余ってしまします。
そこで魚を使ってやみつきにさせたのがこのオイル漬けになります。
是非皆さんも南極で生まれたこの味を堪能してみてください。
まとめ
以上が上半期で流行ったトレンドグルメベスト5になります。
昔から流行っている台湾料理や韓国料理も新しいグルメがいくつかランクインしていました。
またコロナ化で自宅で料理をする人が増えているので自宅で簡単にできる料理がトレンドに多く入っていることがわかります。
今後も手軽に作れる料理や新しい台湾料理・韓国料理が流行っていくかもしれません。
飲食店経営で流行りを取り入れるということも大切です。
テンポスでは飲食店の開業・経営のサポートを行っております。
これから開業する上でどうやって開業するのか相談したい、新しい業態で店舗を再開予定だけど、どうしたらいいか分からないという場合はテンポスより飲食店専門コンサルタントのご紹介も可能です。
21,000円から相談することが可能なプランをご用意していますので、一度ご相談ください。