関東エリア限定無料お試しキャンペーン実施中!

関東エリア限定無料お試しキャンペーン実施中!
生ゴミは水分を多く含んでいるためゴミとして持ち運ぶのはなかなかに大変なものですが、ディスポーザーを使用することによってその重みが軽減されます。
可燃ゴミの多くが生ゴミであり、重たい生ゴミ袋を持って歩くことがなくなります。
ディスポーザーを使うことによって、生ゴミの量が劇的に減ります。自炊をする方はもちろん、食べ残しが出たりするときもディスポーザーは活躍します。
通常であれば、半日程度で満タンになってしまう三角コーナーもディスポーザーであれば生ゴミを「ゴミ」として認識することがなくなります。
キッチンシンクから生ゴミ臭が漂うことも無くなり、定期的なメンテナンスは確かに必要ですが(それも半年に1回程度で、異常があれば電話対応もしくはすぐ駆けつけてくれる)ディスポーザーに生ゴミが滞留することもありません。
ディスポーザーを設置することで小バエやゴキブリの発生を抑えてくれます。特に夏場はその恩恵を受けることができます。ゴキブリは湿気環境をよく好むため、水回りやダンボール辺りで確認することが多いと思いますが、特にシンク周りやダストボックスはゴキブリにとって天国のような場所です。
生ゴミを出さない、三角コーナーを設置しないことで、ゴキブリの発生を劇的に劇的に減少させることができます。
キッチンシンクに三角コーナーを置く必要がありませんし、キッチンのヌメリやコバエの被害をうけることも無くなります。また「三角コーナーが無い」ということは、キッチンシンク自体を広く使えることになります。三角コーナーがあるだけでシンクスペースは制限されます。
一回のディスポーザーで処理できる量は限られており流せない生ゴミもありますが、三角コーナーと違って水でビチャビチャ濡れたりしないため、衛生的に保つことができます。
三角コーナーは常に湿っている状態ですぐにぬめりが発生しますがその三角コーナーがないのと、粉砕後はそのカスをディスポーザー内に残さず水で流してくれるため清潔に保つことができます。黒カビや虫が湧く心配もありません。
特に春夏は生ゴミ自体が腐りやすくゴミ出しの日まで家の中にゴミがあるのがとにかく嫌でした。臭いがしないように何枚も袋を重ねたり工夫してましたが友人の家でディスポーザーを見せてもらい、思い切ってうちも導入しました。料理の度にゴミがその場で処理できるのでストレスがなくなって本当にうれしいです!
我が家は共働きのため私も疲れてる日はついつい後片付けが後回しになりがちだったのですが、導入してから主人が生ごみ処理が楽しいようで進んで家事を手伝ってくれるようになりました。ぬめりもないのでキッチンがいつも清潔で嬉しいです。
設置をご希望の地域・キッチンの仕様についてご相談くださいませ。専任のスタッフがご相談に乗ります。
ご希望の設置場所へディスポーザーを設置致します。
設置後1週間、無料でお試しくださいませ。感動タイムのスタートです!
1週間経過したましたら、ご契約の有無をご連絡くださいませ。ご契約に至らない場合はディスポーザーを回収に伺います。